top of page
About Us
室内楽を中心とした、奏者の個性と作品の魅力が重なり合う空間をつくる活動を展開しています。
音大を卒業すると、室内楽に没頭する機会は限定的となることが多い中で、年齢、出身校、所属などの垣根を超えて、
一緒に室内楽コンサートを作り上げることで、奏者の輪を広げ、奏者と聴き手が渾然一体となって作品に夢中になれる、そんな場づくりを目指しております。
2024年10月10日【子どもと一緒にクラシックコンサート】
うたのおねえさんとアメリカ仕込みのヴァイオリニスト・ロンドン帰りのママピアニストによるファミリーコンサート⭐️ うたのおねえさんと一緒に、リトミック要素を取り入れ、身体を動かしながら、 ママパパも楽しめる本気の演奏を間近で聴くことができます。...
2024年10月3日【STRINGS NIGHT Vol.2】
5月に開催いたしました弦楽器のみで演奏されるコンサート第2弾といたしまして【STRINGS NIGHT Vol.2】を開催いたします。 今回は、まずチェロ1人の演奏、続いて2人で演奏されるデュオ、3人のトリオ、4人でカルテット、そして後半は5人で『モーツァルトの弦楽五重奏曲...
2024年8月9日【SAN QUARTET】
8月は、毎年恒例となっているSAN QUARTETによる演奏です。今年は、【ドヴォルザークのピアノカルテット】を演奏予定です。 ドヴォルザークは、去年の12月にピアノクインテットを取り上げました。ピアノクインテットは、ピアノ+弦楽四重奏で演奏されるため、曲の構造的に...
2024年7月19日【わたしの楽器自慢!!フランス音楽編】
昨年も大好評でしたワインが飲めるコンサートを【わたしの楽器自慢!!フランス音楽編】と題しましてお届けいたします。 フランスの音楽を中心に、あまり室内楽コンサートで共演する機会がない楽器、サクソフォンとヴァイオリンの音色をお楽しみください。...
2024年6月21日【若手音楽家による弦楽四重奏の魅力】
Tone Color Collective×100万人のクラシックライブのコンサート第2回目は、現役音大生を含む若手の音楽家のみで、弦楽四重奏の魅力をお伝えしていきます。 前半は「カルテット・プリマヴェーラ」。このカルテットは2021年、桐朋学園大学在学中に結成し、既に大活...
2024年5月31日【STRINGS NIGHT】
本格的な演奏とお話が楽しめるコンサート! 今回は、【STRINGS NIGHT】弦楽器だけで演奏される室内楽コンサートです。 前半は、『モーツァルトの弦楽五重奏曲第4番』です。 弦楽四重奏にヴィオラが足された五人で演奏されます。内声が充実したモーツァルトの響きをお楽しみくだ...
2024年3月22日【田中拓也】
田中拓也サクソフォンリサイタル Vol.4 Hakuju Hall 19時開演 詳細はこちら→https://www.opus-next.com/takuyatanaka-2024-3-22
2024年3月2日【PIANO TRIO】
本格的な演奏とお話が楽しめるコンサート! 今回は、メンデルスゾーンのピアノ三重奏曲第2番ハ短調 Op. 66に焦点を当てます。 メンデルスゾーンについて、演奏家視点でのお話と共に、ピアノ・ヴァイオリン・チェロのアンサンブルの魅力をお楽しみください。...
2024年2月10日【子どもと一緒にクラシックコンサート】
うたのおねえさんとアメリカ仕込みのヴァイオリニスト・Youtuberピアニストによるファミリーコンサート⭐️ うたのおねえさんと一緒に、リトミック要素を取り入れ、身体を動かしながら、 ママパパも楽しめる本気の演奏を間近で聴くことができます。 本物の音に触れ感性を刺激し、...
2023年11月22日【CMPT】
お話しと本格的な演奏で、”クラシック音楽初心者からマニアまでが楽しめる演奏会”と、ご好評をいただいているCMPT室内楽シリーズが、100万人のクラシックライブとコラボでお送りする、100万人のクラシックライブ演奏家による『東欧音楽夜話』...
2023年11月14日・17日【須山暢大】
CMPT立ち上げメンバーであり、室内楽シリーズはもちろん、弦楽オーケストラを率いてきた、大フィルコンサートマスター須山暢大が、満を持してのリサイタルを開催いたします。 詳細は、下記URLよりご確認ください。 https://www.opus-next.com/nobuhir...
2023年10月2日【田中拓也Presents】
田中拓也リサイタルシリーズの一環としてスタートした、サクソフォンシリーズ! 今回は、CMPT初となるギタリストの登場です! ギタリスト松田弦さんと、サクソフォニスト田中拓也のよる、なかなか珍しい楽器の組み合わせにより、どんな化学反応が起きるのか…!...
2023年9月16日【Saxophone】
田中拓也サクソフォンリサイタル Vol.3 ✖️ 弦楽四重奏 2023年9月16日(土) 14:00開演 13:15 開場 銀座 王子ホール 東京都中央区銀座4丁目7番5号 JR 有楽町駅下車・・・銀座口から徒歩7分 地下鉄 銀座駅下車・・・A12出口から徒歩1分 地下鉄...
2023年8月1日【CMPT】
CMPT室内楽シリーズの中で定番となってきた、ピアノ四重奏SAN QUARTETも今年で4回目となりました! 今年は3年ぶりとなる、ブラームスのピアノ四重奏曲です。3年前の第1番に続き、今年は第3番に挑戦いたします。こちらもとてもかっこいい曲ですので、ご期待ください。...
2023年7月18日【田中拓也Presents】
田中拓也リサイタルシリーズの一環としてスタートした、サクソフォンシリーズ! 今回は、プライベートでも仲の良い二人、ピアニスト山路昌平と、9月の王子ホールでのリサイタルにも出演するヴァイオリニスト堀脩史をゲストに迎え、お送りいたします。...
2023年6月21日【CMPT】
CMPTは、少数精鋭が自発的、積極的な音楽作りを目指す演奏家コミュニティです。 奏者の個性と作品の魅力が重なり合う空間を誰もが楽しめる形で創造し、クラシック音楽初心者からマニアまでが楽しめるアンサンブルづくりを目指します。...
2023年6月9日【CMPT】
お話しと本格的な演奏で、”クラシック音楽初心者からマニアまでが楽しめる演奏会”と、ご好評をいただいているCMPT室内楽シリーズが、100万人のクラシックライブとコラボでお送りする、100万人のクラシックライブ演奏家による『ALL BRAHMS NIGHT』...
2023年5月22日【田中拓也Presents】
田中拓也リサイタルシリーズの一環としてスタートする「田中拓也Presents」 今回は、サクソフォンとピアニストのお二方をゲストに迎えて、【SAXOPOHNE NIGHT】をお送りいたします。 2023年5月22日(月) Start 19:30 Open 19:00...
2023年5月19日【音楽座談会】
CMPT初の試みとして、「音楽座談会」を開催いたします。 本格的な演奏とお話が楽しめる音楽座談会! リヒャルト・シュトラウスについて、演奏家視点でのお話と共に、ヴァイオリンの魅力をワイン片手にお楽しみください。なかなかクラシックホールでは味わえない距離の近さでの演奏とおしゃ...
2023年3月24日【Saxphone】
田中拓也サクソフォンリサイタル Vol.2 〜once upon a time〜 2023年3月24日(金) 19:00開演 18:15 開場 銀座 王子ホール 東京都中央区銀座4丁目7番5号 JR 有楽町駅下車・・・銀座口から徒歩7分 地下鉄...
bottom of page